スマホゲームアプリ『アリスフィクション(アリフィ)』の初心者向け攻略情報として、ゲーム内に記載のヘルプ「チーム」をまとめてます。
チームについて
チームとは
チームを設立したり、他のチームに加入することで、チームコンテンツを遊べるようになります。
また、チームに所属すると、ゲームをプレイする際に有利になる特典を受けることができます。
ホーム画面左側の[チーム]から、下記のことができます。
●チームの解放条件
メインクエスト 2-4(NORMAL)をクリア後に解放されます。
●チームの設立
下記の手順で設立することができます。
1. ホーム画面左側の[チーム]をタップします。
2. [チーム設立]をタップします。
3. チーム名を10文字以内で入力します。
4. 「加入条件」を[自由制][承認制]から選択します。
5. 「会話方針」を[設定なし][無言でもOK][たまに雑談][ワイワイ話そう]から選択します。
6. 「募集条件」を[設定なし][初心者歓迎][強くなりたい!][ベテラン求む]から選択します。
7. 「ブーストタイム」を設定します。
8. チーム説明を入力します。
9. よろしければ[設立する]をタップします。チームが設立されます。
※チームを設立したユーザーは、設立したチームのリーダーになります。
※チームの設立にはプレイヤーランクが10以上必要です。
※チーム設立時にクォーツを300個消費します。
●チーム加入
下記の手順でチームに加入することができます。
1. ホーム画面左側の[チーム]をタップします。
2. [チーム一覧]をタップします。
3. 参加したいチームを選択します。
4. [加入申請]をタップします。
●チャット
ホーム画面左側の[チーム]から、他のユーザーと文字やスタンプで会話することができます。
利用規約に違反する発言や行為を確認した場合は、機能制限や停止措置などを行うことがあります。
リーダーについて
リーダー権限でできること
下記のことができます。
●メンバー管理
チーム画面右上の[メニュー]から[メンバー一覧]をタップして、リーダーを交代したり、メンバーを追放することができます。
また、[メンバー申請]をタップして、他ユーザーからの加入申請を承認することができます。(承認制のチームのみ)
●チーム情報の編集
チーム画面右上の[メニュー]から[編集する]をタップして、加入条件、会話方針、募集条件、ブーストタイム設定やチーム説明を編集することができます。
※チームハント開催中はブーストタイムの変更はできません。
●チーム施設強化
チーム画面の[施設強化]から、チーム施設を強化することができます。
強化したい施設の[強化する]をタップすると、チームPtを消費してチーム施設を強化することができます。
※チーム施設強化を行うためには一定のチームLv.が必要です。
リーダーの引き継ぎ
リーダーが7日以上ゲームにログインしていない場合、最初にメンバーの誰かがチームのホーム画面にアクセスしたタイミングでリーダーが自動的に交代となります。
その場合、7日以内にログインしているメンバーの中で、獲得した個人貢献Ptが最も高いメンバーがリーダーとなります。
また、チーム画面右上の[メニュー]から[メンバー一覧]をタップして、任意のメンバーを指定して[リーダー交代]をすることもできます。
チームでできること
チームでバトル
チーム画面左下の[チームでバトル]から、下記のことができます。
●チームハント
チームメンバーと一緒にバトルをするコンテンツです。
※今後開催予定です。
●トレジャーハント
チームメンバーと協力して、お宝を探すコンテンツです。
※今後開催予定です。
ステータスハック

個人貢献Ptを使用して、自分のキャラのステータスを強化することができます。
チーム画面左下の[ステータスハック]から、下記のことができます。
●属性強化
属性ごとに「HP」「物理攻撃力」「特殊攻撃力」「物理防御力」「特殊防御力」のステータスの強化をすることができます。
●属性強化の方法
下記の手順で属性を強化することができます。
1. ホーム画面左側の[チーム]をタップします。
2. [ステータスハック]をタップします。
3. [属性]をタップします。
4. 画面下の属性タブから強化したい属性をタップします。
5. 強化したいステータスの[強化する]をタップします。
●タイプ
タイプごとにステータスを強化することができます。
※強化できるステータスはタイプごとに異なります。
●タイプ強化の方法
下記の手順で属性を強化することができます。
1. ホーム画面左側の[チーム]をタップします。
2. [ステータスハック]をタップします。
3. [タイプ]をタップします。
4. 画面下のタイプタブから強化したいタイプをタップします。
5. 強化したいステータスの[強化する]をタップします。
アイテム納品

指定されたアイテムを納品することで、チームに関する役立つアイテムを獲得することができます。
●報酬
納品したアイテムに応じて、「チーム経験値」「チームPt」「個人貢献Pt」「チームメダル」を獲得することができます。
●納品できるリスト数
1日に納品できるリストは4つまでで、納品リストは毎日「AM5:00」にリセットされます。
●納品方法
下記の手順でアイテムを納品することができます。
1. ホーム画面左側の[チーム]をタップします。
2. [アイテム納品]をタップします。
3. 納品したいリストの[納品する]をタップします。
4. [OK]をタップします。報酬を獲得することができます。
施設からの受け取り


チームには「クレポ貯金箱」と「エナジー貯蔵庫」の2種類の施設があります。
6時間ごとにクレポとエナジーを獲得することができ、最大保管可能量は24時間分です。
リーダーが施設強化を行うことにより、6時間ごとのクレポやエナジーの入手量を増やすことができます。
●受け取り方法
下記の手順で受け取ることができます。
1. ホーム画面左側の[チーム]をタップします。
2. チームホーム画面右下の[クレポ貯金箱][エナジー貯蔵庫]をタップします。受取可能なクレポやエナジーを受け取ることができます。
ゲーム基本情報
タイトル | アリスフィクション |
---|---|
略称タイトル | アリフィ |
ジャンル | ヤミツキ光速パズルRPG |
リリース日 | 2022年7月27日 |
配信プラットフォーム | iOS/Android |
価格 | 基本プレイ無料(一部アイテム課金) |
メーカー/運営 | ワンダープラネット株式会社 |
公式サイト | 公式サイト |
公式Twitter | 公式Twitter |
著作権表記 | (C)WonderPlanet Inc. |
コメント掲示板