三国志を舞台に展開されるMMOリアルタイムバトル!仲間とともに全地方を統べ中華統一を目指せ!2020年9月15日リリースのスマホゲームアプリ『三國志 覇道』の紹介です。
CV出演声優一覧
※上記声優以外の方も出演されている場合があります。
ゲーム説明
ゲーム内容

◆個性豊かな三国志の武将◆
曹操、劉備、孫権、呂布……三国志の武将たちが多数登場!コーエーテクモ独自の考証を行い、見た目や能力値、スキルなどで、武将の「強さ」や「らしさ」を表現。さらにシリーズ初となる個別ボイスや、豪華なカットインアニメ演出で武将が躍動する!
◆リアルタイムバトルの奪い合い◆
乱世の「奪い合い」を感じさせるMMOリアルタイムバトルを採用。出陣中の部隊に対してリアルタイムに指示が行え、戦況に応じて自由に目標の変更が可能。軍団同士で戦う際には、仲間との連携が勝利への鍵となる!
◆内政で都市を発展させよ◆
プレイヤー自らが君主となって内政を行い、都市を発展させることが覇道への第一歩。施設を強化していけば、「兵器開発」や「技術研究」などが可能に。自分だけの戦略で勢力を強化せよ!
◆軍団同士がぶつかり合う攻城戦◆
軍団に所属し、他のプレイヤーと協力して都市を攻略せよ!軍団対軍団で行われる「攻城戦」は、無数の部隊が入り乱れる大規模戦。多彩な要所の攻防を制して都市を支配し、目指せ中華統一!
Google Playより引用
ガチャでは何が出る?
SSR>SR>Rの武将キャラクターが排出されます。
『三國志 覇道』のリセマラ方法
引き直しが可能な10連チュートリアルガチャで最大2名のSSRが、初めてすぐに10連を引けるようになりそこで最低でも1名のSSRが引けます。
なので最低でも苦労せずに3名はSSRが入手できます。
SSR4名以上を狙うか、天賦850以上の強キャラクターを狙うことがリセマラの終了ラインとなります。
(1)アプリをインストールする。
(2)始めたいサーバーを選択して「開始」をタップする。
(3)利用規約に「同意する」にチェック後「決定」をタップする。
(4)ストーリーをスキップする。
(5)君主名を決める。(後から変更可能)
(6)「開幕求賢令」ガチャでSSRを最大の2名獲得するまで「再号令」で引き直す。
(7)事前登録報酬と、修練を少し進めてもらえる報酬を足して2300個以上の宝玉を貯める。
(8)「人材」→「求賢令」で10連を引いて当りがでなければアンインストールして1に戻る。
リセマラについて
リセマラとはリセットマラソンの略語で、最初にもらえる報酬で引けるガチャでレアリティが高いキャラやアイテムが出るまで、ゲームアプリのインストールとアンインストールを繰り返す行為です。
リセマラ方法はゲームによって実際のやり方が異なりますが、下記の記事では一般的なスマホゲームリセマラ方法や、アンインストールをしてもゲームデータが残ってしまいリセマラが複雑な場合の対策方法、最後にリセマラについての注意事項も記載してますので、よろしければご参考にしてください。
ガチャの排出率
「求賢令」ガチャの提供割合です。
レアリティ | 確率 |
---|---|
SSR | 2.05% |
SR | 15.00% |
R | 82.94% |
チュートリアル
ゲーム基本情報
タイトル | 三國志 覇道 |
---|---|
ジャンル | MMO戦略シミュレーション |
リリース日 | 2020年9月15日 |
配信プラットフォーム | iOS/Android |
価格 | 基本プレイ無料(一部アイテム課金) |
メーカー/運営 | コーエーテクモゲームス |
公式サイト | https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/ |
公式Twitter | https://twitter.com/sangokushihadou |
著作権表記 | (C)コーエーテクモゲームス |
コメント掲示板