PR

【最強でんでん】バトルテクニック – 攻略情報&ヘルプ

スマホゲームアプリ『最強でんでん』の初心者向け攻略情報として、ゲーム内に記載の「バトルテクニック」をまとめてます。

※2022年6月9日時点での内容です。最新の情報はゲーム内でご確認ください。

装備の基本知識

  1. マップを探索する際は、国の探索装備を優先的にランプアップさせると使徒との戦いで役立ちます。
  2. 形態装備は使用形態の資源を稼げるものだけ合成しておけばOKです。
  3. 形態装備はゾンビ形態の殉葬者を優先しましょう。
  4. 中華をクリア後に、装備の分解が可能になります。分解した資源は全て返却されます。

機械装備ランキング(装備最終形態別)

  1. 三節棍、骨折木の杖、ビッグバン、怪力ほうれん草
  2. エリア9、白亜紀、ヒュドラのグローブ、百万ボルト
  3. おたまの聖剣、全知全能装置、フォースマスターソード

防具装備ランキング(装備最終形態別)

  1. 極上麻痺の指輪、タイムスリッパーの装束、カインのローブ
  2. 要塞、ドラキュラマント、アガモートのお守り
  3. アガメムノンの衣装、大魔術師、超級戦士

弱点判定に成功すると追撃ができる!

  1. 追撃発動に必要なステータスは、モンスターの頭にある吹き出しをタップすると確認できます。
  2. 弱点判定に成功したら、ターンごとに追撃ダメージを与えられます。
  3. 追撃時にはクリティカル、吸血、元素ダメージなども発動します。

防御力について

  1. 一般的に、攻撃から防御を引いた値がダメージ値となります。
  2. 防御は、追撃によるダメージも軽減できます。
  3. 元素ダメージは防御を無視し、元素耐性による影響のみを受けます。

クリティカルについて

  1. クリティカルが発動すると攻撃の150%のダメージを与えられます。
  2. クリティカルダメージ+の効果で、クリティカルパーセンテージがアップします。
  3. クリティカルダメージ耐性は受けるクリティカルダメージを軽減できます。

様々な特殊効果について

  1. 吸血:攻撃やクリティカルダメージに応じてHPを回復させる。
  2. 回避:全てのダメージを0にする。
  3. 元素ダメージ:攻撃、追撃時にダメージを追加する。
  4. 麻痺:敵が次のターンで行動できなくなる。

兵士について

  1. 軍隊同士のバトルルールは、でんでんむしバトルと同じです。
  2. カリスマの数値によってバトルに参加できる兵士の上限数が決定されます。
  3. 軍隊のステータスは参加する兵士によって決定されます。
  4. 兵士戦では、兵士が負傷することがあります。
  5. 負傷した兵士は戦闘不能となり採掘への派遣もできなくなります。
  6. 兵士を治療すると、負傷状態を解除できます。
  7. 兵士のダメージは、失われたHPと重傷率によって決定されます。
  8. 戦闘力の低い兵士が優先的に負傷します。

(傀儡特性の兵士は、同じランクの兵士のダメージを肩代わりできます)

重傷率について

  1. 兵士戦では、受けたダメージ×重傷率=出血量となります。
  2. 精算時、戦闘力が最も低い兵士から計算が適用されます。
  3. HP-出血量=0だった場合、この兵士は重傷状態とみなされます。
  4. 神域の重傷率は、博物館のスコアを上げることで緩和できます。
  5. 種間戦争の重傷率は、カード交換で緩和できます。
  6. 各神域、種族、歴史コンテンツでの軍隊の重傷率は個別に計算されます。軍隊を編集する時は、上に表示される重傷率に注意しましょう。

兵士の育成について

  1. ゾンビ兵士:HPと攻撃が高い
  2. 悪魔兵士:攻撃と追撃が高い
  3. 天使兵士:HPと追撃が高い
  4. 異形兵士:攻撃と追撃が高い
  5. メカ兵士:追撃が非常に高い
  6. ドラゴン兵士:全体的にステータスが高い
  7. ドラゴン兵士を除く他のタイプは、兵士転換イベントで白おたまを使って自由に転換することができます。

おすすめの兵士

  1. 序盤:鉄球門の弟子、異獣幼体、小悪魔
  2. 終盤:霧氷子ドラゴン、子恐竜
  3. 補助タイプ:からくり人形

ゲーム基本情報

最強でんでん

最強でんでん

QCPlay Inc.

タイトル 最強でんでん
ジャンル グロかわアドベンチャー
リリース日 2022年6月8日
配信プラットフォーム iOS/Android
価格 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
メーカー/運営 QCPlay Inc.
公式サイト 公式サイト
公式Twitter 公式Twitter
著作権表記 (C)QCPlay

攻略メニュー

コメント掲示板