スマホゲームアプリ『ドラゴンクエスト チャンピオンズ(DQチャンプ)』の初心者向け攻略情報として、ゲーム内に記載のヘルプ「ホームについて」をまとめてます。
ホーム画面から、パーティ編成や施設の利用、大会・冒険の出発、各種情報・機能の確認ができます。

(1)冒険ランク
「冒険」のクエストをクリアすると冒険ポイントがもらえます。
一定の冒険ポイントを獲得すると冒険ランクが上がり、スタミナが回復するうえ、スタミナの上限も上昇します。
スタミナ回復時は、スタミナ上限にかかわらず、最大500まで回復できます。
冒険ランクが上がると、お得な冒険ランクアップ商品が期間限定で出現することがあります。冒険ランクアップ商品の購入画面へは、ホーム画面からも直接移動できます。
冒険ランクアップ商品は、有償ジェムを消費することで獲得できます。
(2)スタミナ
クエストに挑戦すると、「スタミナ」が消費されます。
敗北(リタイアするを含む)した場合も、スタミナは消費されますが、それまでに獲得した報酬を手に入れられます。
スタミナには上限値があり、冒険ランクによって決まります。冒険ランクが上がると、次のスタミナ上限値分のスタミナが回復します。
10分経過ごとに、スタミナが1回復します。上限値以上のスタミナを所持している場合、時間経過では回復しません。
ジェムや、スタミナ回復用のもちものでも、スタミナを回復できます。スタミナ上限にかかわらず、最大500まで回復できます。
ジェムでの回復は、1日20回まで、1回の回復でスタミナが80回復します。回復回数に応じて、必要となるジェムの個数が変わります。
クエスト出発時にスタミナが足りない場合、画面上部にあるスタミナの横の「+」からも、スタミナを回復できます。
(3)ゴールド
「工房」や「交換所」などで使用するゲーム内通貨です。
クエストのクリアやモンスターの撃破などで入手できます。
獲得上限(999,999,999)を超過したゴールドは破棄されます。
(4)ジェム
「ふくびき」や「交換所」などで使用するゲーム内通貨です。
ジェムを購入すると、有償ジェムを入手できます。
ジェム購入時のおまけや、クエストのクリアやミッションの達成、ログインボーナスなどでは無償ジェムを入手できます。
クエストのクリアやミッションの達成などで入手したジェムは、ホーム画面の「プレゼントボックス」に保管されます。
獲得から90日間を過ぎると受け取れなくなるので、ご注意ください。
(5)勇者戦闘力
勇者戦闘力は、勇者を目指す冒険者の指標となる数値です。
他の全プレイヤーと比べて、自分の実力がどの程度かわかります。
「冒険」や「大会」を行うと、増減します。
(6)メニュー
ホーム画面の「メニュー」から、以下のとおり、各種情報を確認(もしくは設定)できます。
- プレイヤー情報
- もちもの
- おもいで
- お知らせ
- 各種情報
- オプション
- ヘルプ
- データ引き継ぎ
- お問い合わせ
- タイトルへ
(7)プレゼントボックス
ホーム画面の「プレゼント」をタップすると、送られたプレゼントを確認できます。
クエストクリアやミッション達成で獲得したジェムや、ログインボーナスやふくびきスタンプから入手したアイテム、運営チームからの贈り物などを受け取れます。
プレゼントには、受け取り期限があります。獲得から90日間を過ぎると受け取れなくなるので、ご注意ください。
使用期限があるアイテムの場合、それに合わせて受け取りできる期間も異なりますので、ご注意ください。
(8)ミッション
ホーム画面の「ミッション」をタップすると、各種ミッションを確認できます。
ミッションの種類には、以下の項目があります。
- デイリー:毎日挑戦可能なミッションです。毎日5:00にリセットされます。
- イベント:イベント開催時に挑戦できるミッションです。
- ノーマル:ゲームの進行状況に応じて挑戦できるミッションです。
各ミッションの達成条件を満たすと、報酬を入手できます。報酬は期限を過ぎると受け取れなくなるので、注意しましょう。
(9)チャンプパス
タップでチャンプパスを確認できます。
(10)パーティ
タップでパーティ編成画面を開きます。
(11)工房
タップで工房の施設へ行きます。
(12)ふくびき
タップでふくびきの施設へ行きます。
(13)交換所
タップで交換所の施設へ行きます。
(14)酒場
タップで酒場の施設へ行きます。
(15)大会
タップで大会を遊べます。
(16)冒険
タップで冒険を遊べます。
コメント掲示板