PR

【燐光のレムリア 星空の絆】戦闘 – 攻略情報&ヘルプ

スマホゲームアプリ『燐光のレムリア 星空の絆』の初心者向け攻略情報として、ゲーム内に記載のヘルプ「戦闘」をまとめてます。

※2022年6月27日時点での内容です。最新の情報はゲーム内でご確認ください。

戦闘の流れ

  1. 主戦メンバー、召喚者の天賦スキル、支援メンバーを設定します。
  2. APを消費し、出撃します。
  3. 戦闘の各ターンに時間制限があり、時間内に敵を倒すと勝利となります。
  4. チーム全員のHPが0になる、あるいは制限時間を超えると戦闘に敗北します。

(戦闘画面の【MENU】から撤退を選択すると、戦闘は敗北しますがAPは返還されます。)

編成

事前に最大8チームまで編成登録することができ、出撃前にチームを切り替えて選択できます。

編成の流れ:

  1. チームには召喚者を2名、ストライカー/オムニを6名まで編成できます。
  2. 召喚者に主人公を利用したい場合は、使用する天賦の切り替えが可能です。(他の召喚者の天賦は固定となります。)
  3. 戦闘中に使用できる召喚者の天賦スキルは1人につき4つまでとなります。また、発動の順番は事前に設定が可能です。
  4. 支援ストライカー使用するかどうかを選択できます。

編成:

  1. チームのポジション:前列、中列、後列の3種類があります。
  2. 各ストライカー/オムニはチームに編成する際、編成の順番が自動で決定されます。

新たにチームを編成する際は、デフォルトで天賦スキルが設定されてないため、発動順の設定画面にてスキルを設定してください。

支援チームは出撃チームを補佐し、総戦力を強化することができます。さらに支援メンバーの組み合わせ次第で、ボーナス効果が発生する場合があります。

天賦スキル

各召喚者には専用の天賦スキルと、習得可能な天賦スキル枠があり、戦況を一転できる可能性を秘めています。

1回の戦闘中に召喚者が発動できる天賦スキルは1人につき4つまでとなります。

最大で8つまで所持でき、ユーザーの好みで発動の順番を事前に設定できます。

発動条件:

天賦スキルに発動後のクールタイムがあり、クールタイム中は他の天賦スキルを発動できません。

クールタイム中ではない時に、発動順の早いスキルから1つ選んで発動できます。1つスキルを発動させると、設定された順番で他のスキルが発動候補枠に表示されます。

発動:

天賦スキルをタップするとスキルを発動させることが可能です。

「AUTO」戦闘時、召喚者は順番に天賦スキルを自動で発動させることができます。デフォルトでは天賦スキルを自動で発動しない設定になっているので、ユーザーの好みで【設定】画面より調整してください。

※スキルの効果対象となるストライカーが存在しない場合は、スキルは発動できないので注意してください。

天賦スキルは天賦ポイントを消費し、レベルアップすることができます。レベルが高ければ高いほど効果も強くなります。強化したい場合は【召喚者】の【アクティブスキル】【パッシブスキル】より行ってください。

天賦ポイントはオムニとソウル合成することで、新しいスキルを習得できます。習得したい場合は【召喚者】の【ソウル合成】より行ってください。

EXスキル

各ストライカー/オムニには専用のEXスキルがあり、ストライカー/オムニが使う最も強力なスキルです。

発動条件:

ストライカー/オムニのMPが100%まで貯まると、ストライカーのアイコンが光り、発動できるようになります。

同時に2名以上のEXスキルが発動できるようになっても、一度に発動できるのは1名までとなり、2名以上のEXスキルを同時に発動させることはできません。

EXスキルの発動時、他のストライカーの行動や戦闘時間のカウントは停止します。

発動:

ストライカー/オムニのアイコンをタップすると発動できます。

「AUTO」戦闘中は、他の行動が行われていない時に自動的にEXスキルが発動します。

※スキルの効果対象となるストライカーや敵が存在しない場合は、スキルは発動できないので注意してください。

EXスキルはダイムを消費し、強化することができます。レベルが高ければ高いほど効果も強くなります。強化したい場合は【ストライカー】の「スキルアップ」より行ってください。

一般スキル

戦闘中、各ストライカー/オムニにはスキルや行動の順番が決まっており、自動的に発動します。

スキル解放:ストライカーのRANKをアップすると、新しいスキルが解放されます。

新しいスキルが解放されると、ストライカーのスキルや行動の順番に影響します。

スキルはダイムを消費し、強化することができます。

レベルが高ければ高いほど効果も強くなります。

強化したい場合は【ストライカー】の【スキルアップ】より行ってください。

物理/魔法ダメージ

戦闘中のダメージは「物理ダメージ」と「魔法ダメージ」の2種類に分けられます。

物理ダメージ:攻撃側の物理攻撃力と防御側の物理防御力で計算されます。

戦闘中に白の数字で表示されます。

攻撃側の物理クリティカル率によって、クリティカルダメージが発生します。(ダメージ倍増)

魔法ダメージ:攻撃側の魔法攻撃力と防御側の魔法防御力で計算されます。

戦闘中に紫の数字で表示されます。

攻撃側の魔法クリティカル率によって、クリティカルダメージが発生します。(ダメージ倍増)

回復

戦闘中は天賦スキル、EXスキル、一般スキルの発動でストライカーのHPを回復できます。

戦闘中に緑の数字で表示されます。

回復量は治癒力に依存します。

異常状態/特殊効果

一部の天賦スキル、EXスキル、一般スキルは状態異常や特殊効果を付与します。

※効果の強さと持続時間はスキルとそのスキルレベルによって異なります。

ステータス上昇/減少:

●HP上限

●物理攻撃力(ATK)

●魔法攻撃力(MATK)

●物理防御力(DEF)

●魔法防御力(MDEF)

●命中

●回避

●物理クリティカル率(ATK クリティカル)

●魔法クリティカル率(MATK クリティカル)

●速度(行動速度と攻撃速度の2種類がある)

「行動速度」:キャラクターの移動と各スキル効果のターゲットを探す時間に影響します。

「攻撃速度」:スキルの発動間隔とクールタイムに影響します。

回復/消耗:

●HP回復

●MP回復

持続ダメージ:

●中毒/中毒+/火傷/火傷+状態:効果時間中に一定のHPダメージが持続します。戦闘中に赤の数字で表示されます。

●凍結状態:効果時間中に一定のMPダメージが持続し、回避が0になります。戦闘中に青の数字で表示されます。

行動制限:

●束縛状態:行動できません。

●石化状態:行動できず、回避率が0になり、防御力が100%増加します。

●睡眠状態:行動できず、物理/魔法防御、回避率が0になり、攻撃されると睡眠状態が解除されます。

●沈黙状態:通常攻撃のみ使用し、スキルとEXスキルが発動できません。

●スタン状態:行動できず、物理/魔法防御が50%減少します。

●麻痺状態:行動できず、移動速度と攻撃速度と攻撃力の全てが50%減少します。

●混乱状態:EXスキルが発動できず、攻撃ターゲットがランダムとなり、更に一定の確率で味方を攻撃してしまいます。

●魅了状態:EXスキルが発動できず、味方を攻撃してしまいます。

●カース状態:HPとMPが回復できず、移動速度が50%減少し、クリティカル率が0になります。

●ブラインド状態:回避率が0になり、命中率が50%減少します。

●解除状態:プラス状態の効果を付与できなくなる。

特殊効果:

●挑発:効果時間中は敵の攻撃を自身に集中させます。

●攻撃力回数増加:一定の回数分、物理/魔法攻撃力をアップします。

●物理攻撃力回数増加:一定の回数分、物理攻撃力をアップします。

●魔法攻撃力回数増加:一定の回数分、魔法攻撃力をアップします。

防御効果:

防御効果は6種類、様々な防御効果によって違うタイプのダメージを防御できます。

1.無敵効果

●無敵:効果時間中は全ての物理/魔法ダメージに対する耐性を得ます。

●物理無敵:効果時間中は物理ダメージに対する耐性を得ます。

●魔法無敵:効果時間中は全ての魔法ダメージに対する耐性を得ます。

2.バリア

●バリア:効果時間中は物理/魔法ダメージを防ぎ、ダメージが上限に達すると、バリアは消失します。

●物理バリア:効果時間中は物理ダメージを防ぎ、ダメージが上限に達すると、バリアは消失します。

●魔法バリア:効果時間中は魔法ダメージを吸収し、ダメージが上限に達すると、バリアは消失します。

3.ダメージ吸収バリア

●ダメージ吸収バリア:効果時間中は物理/魔法ダメージを防ぎ、さらにHPを一定量回復します。ダメージが上限に達すると、バリアは消失します。

●物理ダメージ吸収バリア:効果時間中は物理ダメージを防ぎ、さらにHPを一定量回復します。ダメージが上限に達すると、バリアは消失します。

●魔法ダメージ吸収バリア:効果時間中は魔法ダメージを防ぎ、さらにHPを一定量回復します。ダメージが上限に達すると、バリアは消失します。

4.バリア(回数制限)

●バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の物理/魔法ダメージを防ぎ、回数が上限に達するとバリアは消失します。

●物理バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の物理ダメージを防ぎ、回数が上限に達するとバリアは消失します。

●魔法バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の魔法ダメージを防ぎ、回数が上限に達するとバリアは消失します。

5.ダメージ吸収バリア(回数制限)

●ダメージ吸収バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の物理/魔法ダメージを防ぎ、さらにHPを一定量回復します。回数が上限に達すると、バリアは消失します。

●物理ダメージ吸収バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の物理ダメージを防ぎ、さらにHPを一定量回復します。回数が上限に達すると、バリアは消失します。

●魔法ダメージ吸収バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の魔法ダメージを防ぎ、さらにHPを一定量回復します。回数が上限に達すると、バリアは消失します。

6.ダメージ反射バリア(回数制限)

●ダメージ反射バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の物理/魔法ダメージを反射します。反射回数が上限に達すると、バリアは消失します。

●物理ダメージ反射バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の物理ダメージを反射します。反射回数が上限に達すると、バリアは消失します。

●魔法ダメージ反射バリア(回数制限):効果時間中は一定回数の魔法ダメージを反射します。反射回数が上限に達すると、バリアは消失します。

耐性効果:

下記の耐性効果は、指定した状態異常あるいは他の状態を解除できます。

●中毒/中毒+耐性

●火傷/火傷+耐性

●凍結耐性

●石化耐性

●束縛耐性

●睡眠耐性

●沈黙耐性

●スタン耐性

●麻痺耐性

●混乱耐性

●魅了耐性

●カース耐性

●ブラインド耐性

●解除耐性

●マイナス効果耐性

メニューと戦闘設定

戦闘画面、右下アイコン説明:

「オート」:EXスキル、召喚者の天賦スキルの自動発動をon/off設定できます。

「×1」:戦闘スピードを調整できます。

「メニュー」:チーム能力と戦闘の流れを確認できます。

評価と報酬

ステージを初回クリアすると、初回クリア報酬を獲得できます。

ステージクリア後、評価条件の3つを全て達成すると、評価報酬を獲得できます。

ステージごとの評価条件は難易度によって異なります。

評価種類:

  1. ステージクリア:制限時間内に敵全員を撃破で達成となります。
  2. 戦闘不能が〇人未満:クリア時に、HPが0になったキャラクター数が指定数以下で達成となります。
  3. 全員のHPが〇%以上:クリア時に戦闘不能になったキャラクターがおらず、全員のHPが指定量以上残っていると達成となります。
  4. 特定キャラクターを編成:クリア時に、チームに特定キャラクターを編成していると達成となります。
  5. 〇秒以内にクリア:クリア時に、経過時間が指定時間以内だと達成となります。

ゲーム基本情報

燐光のレムリア 星空の絆

燐光のレムリア 星空の絆

USERJOY JAPAN株式会社

タイトル 燐光のレムリア 星空の絆
ジャンル 癒し系異世界RPG
リリース日 2022年6月23日
配信プラットフォーム iOS/Android
価格 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
メーカー/運営 開発/FunYours
提供元/USERJOY JAPAN 株式会社
公式サイト 公式サイト
公式Twitter 公式Twitter
著作権表記 (C)USERJOY JAPAN CO.,LTD.
(C)FunYours Technology CO.,LTD.

攻略メニュー

ゲーム紹介ページチュートリアル
ホーム召喚者
ストライカー/オムニメインストーリー
古代遺跡資源調査
ギルドギルド討伐戦
競技場大型競技場
アレットの書斎魔界の塔
戦闘任務
ショップ召喚
コミュニティ倉庫
個人情報記録
メニュー限定イベント

コメント掲示板