PR

【SAOアリブレ】バトルの基本【初心者攻略】 – ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング

ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング

バトルの勝利条件

バトルでは、自分が編成したパーティ全員のHPが0になる前に、全ての敵のHPを0にすれば勝利できます。

バトルの勝利条件は、基本的には敵を全滅させることですが、バトルによっては異なる場合があり、

敵のHPを一定以下にすることやターンの経過、制限時間の経過でバトルが終了する場合もあります。

ソードスキルの種類

ソードスキルには以下の6種類が存在します。

・ASSAULT(Aスキル)

・BREAK(Bスキル)

・CHARGE(Cスキル)

・HEAL(Hスキル)

・ENHANCE(Eスキル)

・DEBUFF(Dスキル)

スキルリンク

【スキルリンクとは】

CHARGE / BREAK / ASSAULTスキルの各系統で、同系統のスキルを連続で使用することで、

連続した分だけ効果量に上方補正が掛かるシステムです。

スキルリンクを効率よく発動させるには、タイムラインでキャラクターの行動順を確認し、

同系統のスキルを持つキャラクターが連続して並ぶように「ステイ」や「ローテーション」で調整したり、パーティ編成の時に考慮しておくのがコツです。

【各スキル系統の効果】

・ASSAULT : より強力なダメージを与えることができます

・BREAK : より多く敵の心意を削ることができます

・CHARGE : より多く心意をチャージする(溜める)ことができます

ENHANCE / debuffスキル

エンハンス(ENHANCE)やデバフ(DEBUFF)がかかると、

キャラクター / 敵のステータスが上昇(エンハンス)または低下(デバフ)します。

エンハンス / デバフは、特定のターン経過後に、効果が終了します。

HEALスキル

HEALスキルとは、その名の通り、味方キャラクターのHPを回復できるスキルです。

味方キャラクターのHPが減ったら、

積極的に使っていきましょう。

CHARGEスキル

CHARGEスキル(Cスキル)とは、味方の心意を溜めやすいスキルです。

敵の心意が溜まっておらず、味方の心意が100%まで溜まりきっていないときは、

積極的にCHARGEスキルを使っていきましょう

BREAKスキル

BREAKスキル(Bスキル)とは、敵の心意ゲージを減らしやすいスキルです。

敵が心意を溜めたら、最優先で使っていきましょう。

ASSAULTスキル

ASSAULTスキル(Aスキル)とは、

最も一般的なソードスキルの種類で、敵に与えるダメージが大きいことが特徴です。

味方の心意が100%まで溜まりきっているときや、

スイッチコンビネーション中に積極的に使っていきましょう。

敵の心意スキル

敵も心意スキルを使用することがあります。

敵の心意ゲージが100%に達した場合、敵は次のターンで心意スキルを使用します。

敵の心意スキルを受けたキャラクターはノックバックが発生してしまい、不利な状況に陥る場合があります。

心意スキルを使われてしまう前に、通常攻撃や「BREAK」種のソードスキルで敵の心意ゲージを減らしましょう。

敵の心意ゲージが減ると、敵の心意スキルのダメージが減ります。

さらに敵の心意ゲージを0%まで削りきれた場合は心意ブレイクが発生し、

敵が心意スキルを使わなくなり、敵をノックバックさせることができます。

通常攻撃(Attack)

通常攻撃とは、バトル中に行動順が回ってきたキャラクターが使えるコマンドです。

通常攻撃を選択すると、キャラクターが武器による攻撃を行います。

通常攻撃はMPを消費せずに敵にダメージを与えることができます。

また、通常攻撃を行うと、多くのソードスキルよりも少しだけ次の行動順が回ってくるのが早くなります。

スイッチコンビネーション

【スイッチコンビネーションとは】

心意スキルを打った後に、次の敵のターンより前に行動予定の味方キャラクター全員で

一斉攻撃(連携)を行うシステムです。

スイッチコンビネーションでは、MPを消費せずに参加者全員がソードスキルを発動できます。

【連携】

スイッチコンビネーションでは、

行動する各キャラクターが習得しているソードスキルの中から、それぞれ任意のものを選択することができます。

連携するキャラクター全員分のスキルを確定すると、次々にスキルを放ちます。

【ファイナルアタック】

連携後、連携に参加した全キャラクターで、さらに強力な一斉攻撃を行います。

連携に参加した人数に応じて威力が高まりますので、

なるべく多くのキャラクターを参加させられるよう、タイムラインを意識した立ち回りをしましょう。

心意スキルとノックバック

味方キャラクターの心意スキルが敵に当たると、敵がノックバック状態になり、

タイムラインで予定されていた敵のターンが後ろにずれます。

敵をノックバックさせると攻撃チャンスが増えるため、非常に有利な状態になります。

※敵がノックバックした後、次の敵のターンがくる前に連続で心意スキルを発動しても、以後敵のターンは変わりません

(ノックバックは状態異常の一種で、同じ状態異常の重ねがけはできません)

タイムライン

【タイムラインとは】

バトル中、画面上部に表示されているキャラクターのアイコンの羅列です。

左端のキャラクターアイコンが、現在行動する順番(ターン)のキャラクターです。

行動を行うと後ろの列に移動し、前のキャラクターの行動が一通り終わると、再び自分の番になります。

【行動順の確認】

タイムライン上をタップすることで、バトル中に表示されているタイムラインよりも先の行動順を確認することができます。

【敵の強力な攻撃の合図について(DANGER)】

敵が強力な攻撃を行う場合、タイムライン上に「DANGER」と表示されます。

パーティを全滅させるほどの強力な攻撃の可能性があるため、あらかじめ対策をしておきましょう。

ローテーション(ROTATION)

ローテーションとは、バトル中に行動順が回ってきたキャラクターが使えるコマンドです。

バトル中にローテーションを選択することで、

ターンが来ている前衛のキャラクターと後衛のキャラクターを交代させることが可能です。

※ローテーションを行ってもターンが消費されてしまうことはありません

ステイ(STAY)

ステイとは、バトル中に行動順が回ってきたキャラクターが使えるコマンドです。

バトル中にステイを選択することで、行動順(ターン)がきていたキャラクターの行動を飛ばし、

次に行動するキャラクターの後に、行動順が変わります。

スキルリンクを繋ぎたい時や、スイッチコンビネーションで連携の参加人数を増やしたい時に使用すると効果的です。

※ステイをしても、バフやデバフの経過ターンは消費されません

心意スキル

心意スキルとは、特殊な条件で発動できる超強力な必殺技コマンドです。

キャラクターが通常攻撃をしたり、ソードスキルを使うと

「心意」というパラメータが溜まります。

バトル画面右下に表示されている心意ゲージを100%まで溜めると、

強力な必殺技である「心意スキル」を使用することができます。

また、「CHARGE」スキルは、他の行動よりも心意を溜めやすいので、

積極的に使用して心意を溜めていきましょう。

※キャラクターごとに使用できる心意スキルは異なります。

※心意のゲージが100%未満の時は、心意スキルを使用することができません。

※心意スキルを使用すると、再度使用可能になるまでのリキャストターンが発生し、

そのキャラの心意スキルはしばらく使用できなくなります。

※リキャストターン数はキャラクターごとに異なります。

ソードスキル

ソードスキルとは、MPを消費する代わりに、

通常よりも高いダメージを与えたり、特殊な効果を発揮できるコマンドです。

キャラクターは最大で3種類のソードスキルを発動することができます。

本ゲームでは、剣(ソード)以外の武器を用いた技や神聖術、秘奥義もソードスキルとして扱われます。

ソードスキルは、キャラクターが最初から覚えているものと、

キャラクター詳細にある「スキルスロット」から、習得するものがあります。

また、「スキルスロット」を解放することで、スキルスロットの強化(性能の向上)を行うことができる場合があります。

バトルの大まかな立ち回りについて

バトルで以下の立ち回りを意識すると、勝利が見えてきます。

敵が心意ゲージを溜めたら、

BREAKスキルで相手の心意ゲージを0%まで減らして弱体化させ、

普段は味方の心意ゲージをCHARGEスキルで溜め、

心意が100%まで溜まったら心意スキルを発動し、

スイッチコンビネーションでASSAULTスキルを使い、一気にダメージを与えていく。

※心意ゲージや心意スキルについての詳細な説明は、「バトルの基本」>「心意」をご確認ください。


ゲーム基本情報

ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング

ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング

BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

タイトル ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング
略称タイトル SAOアリブレ
ジャンル 気高き魂をつなぐRPG
リリース日 2019年11月20日
配信プラットフォーム iOS/Android
価格 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
メーカー/運営 バンダイナムコ
公式サイト 公式サイト
公式Twitter 公式Twitter
著作権表記 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

攻略メニュー

トップページゲームについて
基本的な遊び方クエスト
フィールドクエストバトルの基本
バトル詳細その他

コメント掲示板