コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
ゲームタンク
  • ホーム
  • ゲームタンクとは?
  • スマホゲーム
  • 声優
  • お役立ち情報
  • サイトマップ
  1. トップページ
  2. 記事一覧
  3. ウマプラ
  4. 【ウマプラ】競走馬ステータス - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE

【ウマプラ】競走馬ステータス - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE

2022年6月30日 最終更新日時 : 2022年8月9日 リョーイチ
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena

スマホゲームアプリ『競馬伝説PRIDE(ウマプラ)』の初心者向け攻略情報として、ゲーム内に記載のヘルプ「競走馬ステータス」をまとめてます。

目次

  • 1 競走馬ステータス
  • 2 競走馬ランク
  • 3 「超」と「覇」
  • 4 PRIDE
  • 5 コスト
  • 6 レベル・経験値
  • 7 覚醒
  • 8 競走馬能力
  • 9 各種適性
  • 10 年齢

競走馬ステータス

競走馬の詳細は競走馬メニュー内の「一覧/売却/経験値変換」や厩舎メニューで競走馬をタップすることで確認ができます。

競走馬ランク

競走馬のランクは、上からS、A、B、C、Dの5段階に分かれています。

ランクが高いほどPRIDEや各種能力値が高く、最大レベルも高くなります。

また、Bランク以上の競走馬はアビリティを習得することができます。

ランクが高いほど、習得できるアビリティの数が増えます。

「超」と「覇」

競走馬が限界突破をすると、ランクアイコンに「超~」の表記が付きます。

「超~」は1~5まであり、「超5」の状態で「競走馬Lv」と「覚醒Lv」が最大になると、ランクアイコンに「覇」の表記が付きます。

PRIDE

PRIDEは競走馬のステータスの1つです。

ゲーム内では競走馬のPRIDEを「競走馬PRIDE」、厩舎に設定されている競走馬24頭の「競走馬PRIDE」の合計を「厩舎PRIDE」としています。

どちらもレースでの対決に使用されるため、特定の馬だけでなく、厩舎全体の競走馬を強化することで厩舎PRIDEも上がり、レースを有利に進めやすくなります。

厩舎PRIDEは厩舎画面で確認できます。

コスト

競走馬にはそれぞれコストが設定されています。ランクやベースとなる能力値が高いほどコストも高くなります。

厩舎にはコストの上限があり、コスト上限の範囲内で競走馬の設定をする必要があります。

厩舎コストの上限はユーザLvの上昇とともに増えていきます。

レベル・経験値

競走馬のレベルは、レースへ出走して経験値を獲得することで上げることができます。

また、「ストック経験値」を使ってレベルを上げることもできます・

競走馬のレベルが上がると、PRIDEと能力値が上昇します。

※能力値は上昇しないこともあります。

覚醒

「覚醒」は競走馬メニュー内の「覚醒/限界突破/継承」から行うことができます。

覚醒でレベルが上がると、競走馬PRIDEと能力値が上昇します。

※能力値は上昇しないこともあります。

競走馬能力

競走馬詳細で確認できる、その競走馬の能力です。

能力は

  1. スピード
  2. スタミナ
  3. 根性
  4. 気性
  5. スタート
  6. 瞬発力
  7. 馬群突破力
  8. 競り合い

の8つが存在しており、指示カードの期待度をはじめ、各能力がレースの展開に大きく影響してきます。

1~4の能力は、競走馬のLvを上げることで上昇していきます。

各種適性

「脚質」「馬場」「距離」の各種適性を表します。

適性がB以上無いと不適正となり、厩舎設定時に「競走馬PRIDE」がマイナスされ、レース出走時に一部ステータスもマイナスされます。

※適性ランクによって減少率は異なります。

なお、不適正時のペナルティは限界突破をすることで緩和させることができます。

※適性「G」の場合、限界突破をしても緩和することはできません。

【脚質適性】

得意とする脚質を表します。

「競走馬詳細2」で各脚質の適性を確認することができます。

【馬場適性】

芝とダート、道悪の適性を表します。

「競走馬詳細2」で芝とダートの適性を確認することができます。

【距離適性】

得意とする距離を表します。

距離は以下に分けられます。

短距離1000m~1400m
短中距離1600m~1800m
中距離2000m~2200m
中長距離2400m~2500m
長距離3000m以上

年齢

「競走馬詳細」で確認ができます。

同じ馬でも年齢の異なる場合、出走条件にあった年齢の馬でないとレースに出走ができません。

年齢には「2歳」「3歳」「古馬」の3種類があります。

※全ての馬が「2歳」「3歳」「古馬」で登場するとは限りません。

攻略情報&公式ヘルプまとめメニュー

ゲーム紹介ページゲームの遊び方
ユーザーステータス競走馬ステータス
レースダービーロード
レースの流れウィークリーバトル
厩舎競走馬メニュー
ミッションショップ
ガチャメニュー
【当サイトの攻略情報&ヘルプについて】
当サイトの「攻略情報&ヘルプ」はゲーム内ヘルプ、または運営会社が公式情報として公開している初心者向け情報が中心です。下記のような方々に向けた情報なので、がっつり攻略情報をお探しの方には適さないかもしれません。
  • ゲーム初心者
  • ゲーム内ヘルプに気づかなかった方
  • とりあえずリリースされたゲームを進めながら別端末で基本情報を確認したい方
※当記事作成日の情報なので最新情報はゲーム内や公式サイトでご確認ください。

ゲーム基本情報

競馬伝説PRIDE

競馬伝説PRIDE

GaYa Inc.

App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
タイトル 競馬伝説PRIDE
略称タイトル ウマプラ
ジャンル 競馬シミュレーションゲーム
リリース日 2022年6月28日
対応OS iOS/Android
価格 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
メーカー/運営 株式会社GaYa
公式サイト https://pride.k-den.jp/
公式Twitter https://twitter.com/pride_kden
著作権表記 (C)GaYa Corporation.
スマホゲーム一覧
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena

関連記事

【ウマプラ】メニュー - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
 2022年7月5日
【ウマプラ】ガチャ - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
 2022年7月5日
【ウマプラ】ウィークリーバトル - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
 2022年7月5日
【ウマプラ】ショップ - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
 2022年7月5日
【ウマプラ】ミッション - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
 2022年7月5日
【ウマプラ】競走馬メニュー - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
 2022年7月2日
カテゴリー
ウマプラ
タグ
ヘルプウマプラ攻略
前の記事
【ウマプラ】ユーザーステータス - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
2022年6月30日
次の記事
【ウマプラ】レース - 攻略情報&ヘルプ - 競馬伝説PRIDE
2022年7月1日

サイト内検索

人気記事ランキング

新作リリースアプリ

幻塔
幻塔
ハムスターの里
ハムスターの里
鋼の錬金術師MOBILE
ハガモバ
クローバーシアター
クローバーシアター
ノアズハート
ノアズハート
東方アルカ
東方アルカ
アリフィ
アリフィ
MU:オリジンIII
MU:オリジンIII
TFアライアンス
TFアライアンス
ラビイブ
ラビイブ
ライアリ
ライアリ
クロクロ
クロクロ
ストブル
ストブル
神獣伝説
神獣伝説
キングダムガード
キングダムガード
スマホゲームリリース日カレンダー

初心者向け攻略情報

幻塔
幻塔
ライアリ
ライアリ
東方アルカ
東方アルカ
ノアズハート
ノアズハート
鋼の錬金術師MOBILE
ハガモバ
ストブル
ストブル
クロクロ
クロクロ
アリフィ
アリフィ
燐光のレムリア
燐光のレムリア
エタツリ
エタツリ
キュンレコ
キュンレコ
最強でんでん
最強でんでん
スプファン
スプファン
ウマ娘
ウマ娘
ラビイブ
ラビイブ

新着記事

【幻塔】武器一覧 - 攻略情報&ヘルプ - タワファン
2022年8月19日
【幻塔】ボリションの説明とセット効果一覧 - 攻略情報&ヘルプ - タワファン
2022年8月18日
【東方アルカディアレコード】念写フィルム一覧 - 攻略情報&ヘルプ
2022年8月17日
【東方アルカディアレコード】装備一覧 - 攻略情報&ヘルプ
2022年8月17日
『エコカリプス Echocalypse -緋紅の神約-』のリリース日・CV出演声優・ゲーム情報!
2022年8月16日

スマホゲーム一覧

ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行

ジャンルから探す

  • RPG
  • アクション
  • アドベンチャー
  • シミュレーション
  • シューティング
  • スポーツ
  • テーブル/ボード
  • パズル
  • レース
  • 音ゲー
  • カード
  • タップ

メインメニュー

  • ホーム
  • ゲームタンクとは?
  • スマホゲーム
  • 声優
  • お役立ち情報
  • サイトマップ

著作権について

当サイトコンテンツ内で使用している名称・文章・画像の商標・著作権・その他の知的財産権は、当該ゲーム、アニメ、各コンテンツを創作したメーカー・原作者などの著作者(提供元)に帰属しています。当サイトに掲載している文章や画像の無断使用、無断転載はお断りします。


  • 運営会社
  • Twitter
  • YouTubeチャンネル
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ゲームタンク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ゲームタンクとは?
  • スマホゲーム
  • 声優
  • お役立ち情報
  • サイトマップ
PAGE TOP