PR

【正伝三国志】建物【初心者攻略】

正伝三国志

こちらのページではスマホゲーム『正伝三国志』のゲーム内ヘルプ「建物」を記載しています。

大殿

大殿
  1. 他の建物の開放レベル上限を制限します。
  2. 大殿レベルが高いほど、開放できる建物も多くなります。
  3. 武将の派遣は大殿で行えます。部門に対応する特技を持つ武将を各部門に派遣し、建物の効果を強化できます。
  4. 派遣部門は下記のとおりです。農務司、交易庁、軍政府、研究院、工匠所。
  5. 農務司:武将が城内の建物生産加算関連の特技を有している必要があります。
  6. 交易庁:武将が城内の銅銭産出と貨幣鋳造産出関連の特技を有している必要があります。
  7. 軍政府:武将が城内の徴兵と治療関連の特技を有している必要があります。
  8. 研究院:武将が城内の技法と計略関連の特技を有している必要があります。
  9. 工匠所:武将が城内の攻城兵器と建設関連の特技を有している必要があります。

兵舎

兵舎
  1. 兵士募集の建物。
  2. 兵士募集には食糧を消費する必要があります。
  3. レベルが高いほど、兵舎に収容可能な兵士数と1回の徴兵上限も高くなります。

医療所

医療所
  1. 負傷兵治療の建物。
  2. 負傷兵治療は一定の時間がかかります。
  3. レベルが高いほど、負傷兵の保存上限と1回の負傷兵回復数上限も大きくなります。

技法所

技法所
  1. 軍事研究と内政科学の建物。
  2. 技法ポイントは一般技法と特殊技法の二種類あります。
  3. 技法所のレベルが高いほど開放できる一般技法が多くなります。
  4. 一般技法がレベル上限に達すると、技法ポイントを獲得できます。
  5. 技法ポイントを消費すると、特殊技法をレベルアップできます。

計略府

計略府
  1. 計略を研究する建物。
  2. 計略府のレベルが高いほど、研究可能な計略の種類も多くなり、計略のレベル上限も高くなります。
  3. 計略は戦闘中に手動または自動で発動できます。
  4. 計略には複数の計略効果があります。計略効果は武将獲得によって開放されます。
  5. 計略をレベルアップさせると、計略の全ての効果が上昇します。

兵器所

兵器所
  1. 各種攻城兵器を研究・修復する建物。
  2. 兵器所のレベルが高いほど、研究できる攻城兵器の種類も多くなり、攻城兵器のレベル上限も高くなります。
  3. 攻城兵器は種類によって戦闘、城防衛、採集等の効果があります。
  4. 攻城兵器は布陣の時に出陣させられます。戦闘と城防衛の効果のある攻城兵器を出陣させると戦闘中に使用できます。

倉庫

倉庫
  1. 各種資源の保存上限を上げる建物です。
  2. 倉庫のレベルが高いほど、各種資源の保存上限と保護上限も多くなります。

城壁

城壁
  1. 他のプレイヤーによる略奪を防ぐ建物です。
  2. 城壁自体に一定のHPと攻撃力があります。レベルアップすると城壁の防御能力を上げられます。
  3. 城壁内には防御部隊を1部隊駐屯させられます。
  4. 城壁のレベルが高いほど、主城の繁栄度上限が高くなります。
  5. 繁栄度は主城の資源産出速度に増益効果があります。

市場

市場
  1. 銅銭を生産する建物。
  2. レベルが高いほど、銅銭の生産量と保存上限が高くなります。

製錬場

製錬場
  1. 鉄鉱を生産する建物。
  2. レベルが高いほど、鉄鉱の生産量と保存上限が高くなります。

伐採場

伐採場
  1. 木材を生産する建物。
  2. レベルが高いほど、木材の生産量と保存上限が高くなります。

採石場

採石場
  1. 石材を生産する建物。
  2. レベルが高いほど、石材の生産量と保存上限が高くなります。

農地

農地
  1. 食糧を生産する建物。
  2. レベルが高いほど、食糧の生産量と保存上限が高くなります。

集賢所

集賢所

武将を登用する建物。レベルアップできません。

祭壇

祭壇
  1. 祭祀によって素早く資源を獲得できる建物、レベルアップできません。
  2. 大殿レベルが高いほど、1回の祭祀で獲得できる資源が多くなります。
  3. VIPレベルが高いほど、1日の祭祀回数の上限が多くなります。

酒場

酒場
  1. 武将の好感度と武将を交換する建物。レベルアップできません。
  2. 約束の印を消費して酒場で武将好感度と武将を交換できます。
  3. 武将好感度が一定値に達すると、武将を獲得できます。

回収所

回収所
  1. 武将と宝物をリセットし、武将と武将好感度と武将装備を分解する建物。
  2. リセットや分解をすると、育成で消費した全資源が返還されます。
  3. 回収所はレベルアップできません。

造幣所

造幣所
  1. 木材、石材、鉄鉱、食糧を一定比率で銅銭に変換する建物。
  2. 貨幣鋳造所のレベルが高いほど、変換効率が高くなり、変換スピードも速くなります。

蔵宝閣

蔵宝閣
  1. 大殿Lv18で開放。蔵宝閣には商店や百戦錬磨ダンジョンが含まれています。商店は宝物の欠片、宝物EXP、宝物ランクアップ素材を購入できる建物です。
  2. 蔵宝閣はレベルアップできません。
  3. 銅銭と元宝を消費して蔵宝閣で宝物の欠片、宝物EXP、宝物のランクアップ素材を購入できます。
  4. 蔵宝閣の商品のレア度はスペースと関連しています。スペースは爵位、大殿レベル、演武ステージの進度等、様々な条件によって開放されます。
  5. 蔵宝閣の商品は定期的に更新されます。
  6. 百戦錬磨ダンジョンは48時間ごとにリセットされます。百戦錬磨ダンジョンでは商店で必要な玉牌を獲得できます。

馬場

馬場
  1. 大殿Lv24で開放。馬場を開放すると、ワールドマップの馬賊の挑戦が開放されます。
  2. 馬場はレベルアップできません。開放後は全ての乗騎関連の機能が開放されます。
  3. 馬賊がドロップする資源を使用すると馬場で馬具を鍛造できます。馬具は武将のステータスを上昇させます。全部で6種類の馬具があります。
  4. 低品質の馬具は鍛造によって高品質の馬具にレベルアップできます。鍛造は一部アイテムを消費し、画面下方に表示されます。
  5. 馬具と素材は同じ鍛造リストを共有します。同時に二種類のアイテムを鍛造することはできません。
  6. 馬具は1日に1個しか鍛造できません。しかし、同じ素材は1回に最大5個鍛造できます。
  7. 馬具と素材の鍛造は共通加速アイテムによって鍛造を加速できます。
  8. 鍛造完了後は馬場でアイテムを受領する必要があります。受領後は革袋の中に入れます。
  9. 乗騎と馬具は回収所で秣と交換できます。秣は乗騎のレベルアップに使用します。

ゲーム基本情報

正伝三国志

正伝三国志

Eragame

タイトル 正伝三国志
ジャンル 三国志シミュレーション
リリース日 2020年12月17日
配信プラットフォーム iOS/Android
価格 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
メーカー/運営 Eragame
公式サイト 公式サイト
公式Twitter 公式Twitter
著作権表記 (C)Eragame

攻略メニュー

ゲーム紹介ページ建物
武将軍団
勢力世界

コメント掲示板